製品Q&A オーラルケアハブラシ
ブラッシングのポイントを教えてください。
ブラッシングのポイントは以下の通りとなります。
ハブラシの持ち方

持ち手が握りやすいものを選びましょう。
えんぴつを持つような持ち方のペングリップに持つと、無理な力が入りにくく、歯やハグキに負担がかかりません。
ブラッシング圧
軽い力でみがきましょう。
毛先が潰れるほど力を入れてゴシゴシ磨かなくてもプラーク(歯垢)は落とせます。
動かし方
小さく小刻みに動かしましょう。
代表的なみがき方に次の方法があります。

毛先を歯に直角90度にあて、1~2ミリ幅で細かく振動

毛先を歯とハグキの間に45度の角度であて、1~2ミリ幅で細かく振動
奥歯の噛み合わせ面など部位にわけてのみがき方等、くわしくはこちらをご覧ください。
また、歯やハグキの状態で異なることもあります。
お口の状態を見ていただきながら歯医者さんにご相談されるのもよい方法です。
この情報はお役に立ちましたか?